わすれる前に書いとこう! おっさん映画黙視録

映画が大好きでたくさん見るけど、最近はどんどん忘れちゃう! 見て感じたことを大切に〜、映画徒然草。

Where the crawdads sing (2022, 邦題:ザリガニが鳴くところ)

すごく久しぶりの投稿です。全然映画を見てないわけではないのですが忙しくて書くのも忘れてました。

where the crawdad sings

本作、昨年暮れになんとなく小説を読んで面白かったので鑑賞してみました。 

湿原で発見された男性の死体、嫌疑を掛けられた田舎町の湿地帯に済む貧困女性、というストーリーです。

小説はアメリカのどうでもいい恋愛小説のような文章で、SF好きオタクとしては物足りなさもありつつも、普通の小説ってこんな感じでバンバン読める娯楽だったんだな、というのを数十年ぶりに思い出し、懐かしい感じがしました。

 

とはいえ、それなりのページ数がありその中を子供時代と湿原の描写に多く割いている店や、1950年台と現代を行き来きしながら進む物語はそれなりに楽しめ、映画もそれを踏襲しています。

 

小説を読んだのは、69歳で小説デビューした生物学者のおばちゃん、というのにひっかかりまして。

69歳で初小説デビュー

幼少期に母親が家をでてしまい、兄弟や暴力父親もその後失踪し1人で湿原で生きてきた幸薄い(というか幸無い)文盲の女性を演じる主演のデイジーエドガージョーンズさんは24才のロンドンっ子。 若いですが2016年以降ドラマや映画に多数出演、ドラマ Normal Peopleではゴールデングローブ賞ほか多くの省を受賞している実力派女優さんです。

Daisy Edgar-Jones

 

 

映画として食い足りない感じになったのは、長い苦難の続く子供時代が超あっさりな描写とエピソードの回想シーン程度、というのが1つと現代と過去の行き来がいまいち効果的でない所、主役が大人になってもトラウマがある雰囲気が感じられず、来ている服も毎シーンそれなりの見た目のに変わる不自然さ(黒人夫婦がチャリティーで集めて提供している設定ではありますが身なりが良すぎ)で、全体に荒っぽい作りなところでしょうか。

Houston actress Jojo Regina plays the young version of Kya, a girl left to fend for herself in a swamp, in Where the Crawdads Sing.

子供の感性みたなのはなく、現代劇の主役の女性にターゲット層である女性が食いつくか?だけの映画に見えました。

 

 

作中では暗くて怖い感じがロシア人の前妻に似てて微妙な気持ちで見ていました。小説でもあまり人物やココロの描写がないので、作家の力が映画にも及んでしまったかも。

Daisy Edgar Jones interview - Where the Crawdads Sing

 

映画の出来は好みが分かれるかもですが、筋書きは途中で読めちゃうし盛り上がりもないので、よくこれで商業的にせいこうになったなーって感じです。

あまり映画に関心がない、広告とか印象で見るタイプの女性向きかもしれません。

 

 

 

 

 

The 355


f:id:wash-fuel:20220130001606j:image

 

ジェシカ・チャステインルピタ・ニョンゴペネロペ・クルスダイアン・クルーガー主演のスパイアクション?映画

英語で見たのでいまいち細かいところがわかりませんでしたが、日本の広告が相変わらずヘボい、それ違うじゃん広告なのはわかりました。

 

サイトも相変わらずトホホな宣伝。。。田吾作か?

日本の映画業界、広告屋が悪いのか消費者がバカでナめられてるのか??

https://355-movie.jp/

 

ドイツのエイジェント役のダイアン・クルーガー、元の配役ではマリオン・コティヤールだったのでフランスのエイジェントだったのかな。脚本がヘボいので降りたんと予想。

ネタバレになるのであれですが最後のチャーリーズエンジェルズみたいな媚びた女性礼賛アクション映画で、イケメンが出てきては意味なく殺され女子はケロリンで先へ進み適当感満載。


f:id:wash-fuel:20220130002659j:image

アホバカ感情女の役でも毎回ちゃんとこなすペネロペ・クルスのプロ根性、資本かな?というビンビンファンの下手くそ演技のコントラストに白け感が隠しきれず滲むダイアン・クルーガーのビミョーな表情が見どころ。

 

355というチームを結成!豪華!とかよくわからんでっち上げ自画自賛にこれも宣伝でしょうか、女優のギャラが横並び!とか安ぽいポリコレまで宣伝に使うしかない広告屋の無能さに脱帽。

まあ女性に見てもらうしかない!とおっさん上司にねじ込まれてのことかもですが。。。

 

rotten tomatoは星1つ、ほかも概ね酷評…そりゃそうだ
f:id:wash-fuel:20220130003819j:image


f:id:wash-fuel:20220130003833j:image

 

マリオカートでなくて正解、良かった良かった。。

 

さて、次は何を見ようかな

 

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(原題: Spider-Man: No Way Home)


f:id:wash-fuel:20220120232055j:image

 

スパイダーマンが全員集合するでよ?と聞いていそいそと劇場へ

仮面ライダーが揃ったりウルトラ7兄弟がズラッと並んだりにウッキョー!興奮してた年代なのでじっとしとられまへん。

 


f:id:wash-fuel:20220120233651j:image

大好きなマリサ・トメイも見れるしね、ウホウホ❤️

(このおばさんがいてあの彼女、そんなことあんのかなぁ。)

 

思えば隔離やら自粛やらで最後に劇場へ行ったのはキングコングゴジラ格闘依頼。
f:id:wash-fuel:20220120232826j:image

この絵を見るとまたか。。。という感じではあるのですが…。

 

筋書きまぁまぁ目茶苦茶(矛盾)でまあそれはしょうがないよね、という感じで置いといて今回のまとめっぷりはディズニーの最近の買収からの失敗、批判を反省した集大成なんだろーな!と変に感心してしまいました。

 

スターウォーズぶち壊しにしたりキャラクター安売り帝国を築いたお詫びに全員集合、悪人まで浄化成仏みんな和気藹々ですよ。ほとんどフンイキ仏教的解決。

 

その部分含め楽しく見れたのですが見終わってから(でもいくらなんでもご都合良すぎな話だよな…)という空虚さが残りました。

 

マリサ・トメイと天秤にかけるほどの?ええぇ?

っていうのがねー😭


f:id:wash-fuel:20220120233919j:image

マリサ・トメイ代表作「忘れられない人」、忘れられない映画です。ハァァ。

 

 

「メイドの手帖」(原題:Maid)

史上最強にイライラさせられるドラマ、マーガレット・クアリー主演 2021年10月1日より配信「メイドの手帖」(原題:Maid)


f:id:wash-fuel:20211016092501j:plain

DV?の夫から逃れるべく無一文で幼児連れで奮闘する母親の物語‥‥と書けば感動の人間讃歌、のようですが出てくる人たちがエゴと低知能の世紀末。

旦那はある中のバーテンダーでトレーラーハウス住まい、実母は重度の躁鬱、子供の頃に離婚して今は別の家庭を持つ父もアル中でDV歴あり、肝心の本人は誰の忠告も聞かず毎回感情のままに何も考えず行動してモンダ拡大。。。

普段は穏やかなワタシのパートナーも、これイライラするから他の見ない?と途中で遮るほど…。
更に凄いのがこの雰囲気を見事に伝える日本語声優のスキル。特に母親のアンディ・マクドゥエルの吹き替えは頭のおかしい母親の雰囲気をこれでもか!というくらい増幅。。

DV夫はもとより、この両親が事あるごとに邪魔をしたりぶち壊しにするのも大きなイライラポイント
まあ、一番は頭の弱い主人公なのですが…人間は厳しくしっかりと親が育てないと駄目だな、などと思うわけです。😞



ちなみにこのお母さんはリアルでも主演女優のお母さん。

f:id:wash-fuel:20211016094003j:plain
グリーンカードの頃は知的でユーモアセンスのある理想の奥さん像な女優さんでしたが…キチガイおばさん役作り完璧すぎで😰



実話をもとにしたストーリーだそうですが、話を持たせるための演出でこうなってしまったのか?2時間の楽しい映画化にしておけばよかったのに

Click Bait (邦題:クリックベイト 2021 Netflux ショートシリーズドラマ

Zoe Kazan 主演のショートシリーズドラマ(全8話)
f:id:wash-fuel:20210905103608j:plain

click bait はそのままクリックの疑似餌、誇大広告写真を指すネットマーケティング用語でネットサービス利用の危うさをテーマにしたサスペンスです。
主人公のPiaの兄が誘拐された上、女性虐待したと動画でさらされ閲覧数が500万を超えたら処刑すると告知され…

主演のZoeはRuby Sparks で日本でも有名になったと思いますが、今回はかわいい女の子ではなく、家族からは問題児と疎まれている妹。
誘拐された兄を助けるべく奮闘します。


https://youtu.be/JZJo0BFZDQ8

お話は一話ごとに登場人物の一人にスポットを当て少しずつ違う角度から事件を追いかけて展開してゆきます。
8話で話もテンポよく進展するので引き込まれてあっという間に全話見てしまいました。後半はそっち?という意外な展開に。。短くて完結してるのも◎。

先日見たロシア製Netflixドラマ To the Lake もなかなかの出来でこちらはまだ1シーズンのみ、先が気になってます。

f:id:wash-fuel:20210905105400j:plain
コロナゾンビ映画、というような内容で豊かな演技とお話がコンパクトに詰まっててなかなかの秀作です。

次はCODA をみようかな?

F9 / 邦題:ワイルドスピード ジェットブレイク

f:id:wash-fuel:20210804173615j:plain


外伝ムービーで大好評の後、本編ストーリー続行のFuriousシリーズ最新作。今回は題名もシンプルにF9、と長期シリーズたからできちゃう記号化! 副題はThe fast saga, オレふうに言えばスピード伝説?

ロゴになってバビーンとアチコチに出てきますしさすがに変な邦題つけたの大後悔していることでしょう。配給会社、反省しろ!!もうやるなよ?!

あんまり期待せず見ましたが無期待裏切らず…お話、演出ともにリアリティもクソもなくほぼコメディ化。出演者も白けていてそれらしい表情作るのに全力も実らず‥主役兄貴とMia役さんだけ根性の顔芸。。

出だしからかなり雑で戦争映画並みに飛び交う弾丸にも誰もかすりもせず、死人は生き返るしホッピーを割らずにそのまま飲んだり、宇宙に飛び立ったりの何でもコイ!DQNにも人生あるんだよ?みたいなじんわりドラマ演出も外しまくりでした。

出演者も当初から年を取り有名かつリッチになった今、出世作の友情出演の塊、晩年の山田洋次監督作品のようでした。

さて、次は何を観よっかな😑

グレイハウンド (2020 原題 Greyhound

f:id:wash-fuel:20210522113235j:image

 

トムハンクス主演 第二次世界大戦の大西洋でのUボートと連合軍の護衛艦隊の戦い.を描く小説The good shepherd の映画化。

 

コロナで上映を諦めアップルに売却されてしまった悲運の海戦大作。トムハンクスものちに語ってる様にスクリーン出ないと迫力が…と言うのは否めない勿体無い映画になってました。

 

90分と戦争ものとしては短く物足りなさも。

実話に基づかないためクレジットエンディングが淡白なのも寂しさを増してました。