わすれる前に書いとこう! おっさん映画黙視録

映画が大好きでたくさん見るけど、最近はどんどん忘れちゃう! 見て感じたことを大切に〜、映画徒然草。

『スリー・ビルボード』(原題:Three Billboards Outside Ebbing, Missouri, 2017)

やっと封切りになった『スリー・ビルボード』(原題:Three Billboards Outside Ebbing, Missouri)に見て来ました。

www.youtube.com

例年通りかアカデミーに乗っかってか、先週封切りのデトロイトなどクオリティの高い映画が封切られてて、どれを見ようかと思っていたらこの記事をみてしまい。。。大好きなウディハレルソンも出てるしで突撃してきました。

主役がファーゴのおばさん(フランシス・マクドーマンド)とウディハレルソン、サムロックウェルで、それぞれ娘を殺された母、警察署長、頭の弱い保守型白人警官の役。  監督はイギリスのマーティン・マクドナー

 

スリー・ビルボード=3枚の看板、という題ですが映画が始まると表示される原題ではOutside Ebing, Missouri が後ろについていて 「ミズーリ、エビング外れの3つの看板」 といったタイトルです。 それどこだよ!って感じですが監督の創作でありふれたアメリカの田舎町、ということのようです。(下の記事にかいてありました)

metro.co.uk

で、予告でもうっすら判る通り娘を殺された母親が警察の無策にブチ切れてロードサイドの巨大な看板に下のような広告を出して騒動に、というお話。 見てるうちに、3人の主役とこの看板の文言が対応しているのかな?と思いました。

“Raped While Dying” =  母親

“And Still No Arrests?” = 知恵の足りない警官

“How Come, Chief Willoughby?” =警察署長

が看板の文言と私の解釈対応です。(謎

こういう暗示や伏線になるセリフが密接にストーリーに絡むようになっていてアクションもCGも大音響もなく隣の劇場の低音が感じられるほど静かなシーンがあっても全く飽きさせません。思い込みかな?  いやいや、見事なお話の作りなのです。

ドラマ映画の傑作の条件として、社会問題の有無が有ると思いますがこの映画はその部分をセリフや事件の中にうまく滑りこませていて、治安とイラク派兵、保守的な田舎町の閉鎖性などがじわじわと入ってきます。そして、ストーリーは暗いのに随所にユーモアがあり基本は人間愛だけども、それらを鬱陶しくない程度に、演出抑えめにまとめていてる脚本の素晴らしさ。

 

それと!脇役でゲーム・オブ・スローンズのティリオン・ラニスター役、ピーター・ディンクレイジが出ています。人生の辛さを誰よりも理解してるけどな、という顔つきで悲しそうに話すいつもながらの怪演が爆発。

主役の3人やこの人は最高のキャスティングでセリフが少なくてもいろいろ伝わる感じです。ラストは好みが分かれると思いますが、全体としてほんと素晴らしい映画で見てよかった!

 

監督とサム・ロックウェルは2013年の映画セブン・サイコパスで先に仕事をしているらしいので見たくなりました。レンタルあるんかいな?

  

 

#スリービルボード #ウディハレルソン #ゲーム・オブ・スローンズ #ピーターディンクレイジ #ファーゴ #ドラマ映画